美容室でのパートさんの求人で求められること
関西で、美容師さんの人材紹介・転職サポートをさせていただだいております、
佐藤です。
最近、女性美容師さんの雇用についてブログで書かせていただくことが多いですが、
実際にパートさんの雇用に積極的に取り組まれているサロンさんも増えてきています。
私もパート希望の求職者さんにお会いさせていただく機会がとても増えました。
今日は、「求人」という面から、パートさんがどんな環境を求めているかについて。
働く条件として多いのは、
■土日祝日休み(土曜日は出勤できる方もいらっしゃいますが、行事事等で休める環境が必須なので、「平日のみの勤務可」という求人を探している方が多いです)
■15:00まで、16:00まで、17:00までの勤務(幼稚園・保育園等のお迎えの時間に必ず間に合う時間での希望、または家事と両立できる無理のない時間希望が多いです)
■扶養内での勤務
■ブランクのフォロー体制
等々です。それと、必須になってくるのが、『通勤距離の近さ』
郊外で、車での生活が主流なエリアに関しては、お子さんの送り迎えを車でされる方も多く、駐車場が必要になってくる場合も多いです。
ブランクのない方であればともかく、サロンワークから数年離れてらっしゃる方であれば、時間内でのレッスン等ブランクのフォローも必要になってきます。
なかなか上記の条件での雇用は難しい、土日を中心に人が必要というサロン様のほうが多いことでしょう。
まだまだハードルは高いですが、美容師免許をお持ちで結婚や出産を機にサロンワークから離れてしまっている方の雇用を促進させていくことが、人手不足解消の一歩になることでしょう。
パートさんの雇用について(サロンさん側の準備等)についてはまた後日♪
0コメント