気を付けて!スタッフの口コミ!

先日、退職理由との向き合い方についてのブログを書かせていただきました

今日は、入社してすぐのスタッフさんが陥りやすい退職理由について。


【こんにちは、関西で、美容師さんの人材紹介・転職サポートをさせていただだいております、佐藤です^ ^】

入社してすぐは期待と不安でいっぱいです

その中で、周りのスタッフさんとコミュニケーションをとっていくにあたり、

「うちのサロンって○○よ!」

「こんなこともあるかもよ!」

と不安のみをあおる発言をしてしまうスタッフさんが時折いらっしゃいます

そのスタッフさんも、必ずしも悪気(辞めさせようなどの気持ち)があってそのような発言をしているわけではないかもしれません。

ただ、発言権もなく、入ったばかりの不安の中、入ったばかりの方がこの話しを聞いてしまうと

「聞いていた話と違うのかな?」

「思っていたサロンと違うのかな?」

と不安になり、(決断は早い方がいいと)退職につながってしまう場合があります。


私も「入ってすぐに分からないことや不安なことなどがあったら、必ず店長またはオーナー(決断できる人間)に相談するように」とアドバイスをすることがあります。

サロンのスタッフさんに質問してしまうと(雇用条件や就労条件などは特に)、勝手に憶測や想像で間違った情報が伝わってしまうことが多々起こります。


もちろんこれは本人の受け取り方や質問する相手の判断ミス等の要因も強く、サロン側や会社側の問題だけではないかもしれません。


この場合、この事実をオーナーや店長が把握できないまま、理由も分からずに

「うちのサロンに合わなかった」という退職理由で済まされがちなのが問題です。


ただ、「こういうこと」が起こりやすいと知っておくだけでも、先回りして防止すること、減らすことはできるのかもしれません。


ご参考までに♪





美容師さんの転職相談・キャリア相談、サロン様(美容室)の求人相談いつでも受け付けています♪

担当エリア:近畿圏内(大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山)

FBメッセージ、またはLINEからも受け付けています。

LINE ID:sato_staff

SATO CHISATO

美容師さんの就職・転職アドバイザー  美容室の求人コンサルタント

0コメント

  • 1000 / 1000